さんちょくログ

カンボジア→日本へ帰国。日本を楽しんでいます

メニューを開く
  • ホーム
  • カンボジア
  • プノンペンのホテル
  • カンボジアの交通
  • 空港ラウンジ
  • ポルトガル
  • Home

#カンボジア #タイ #空港 #飛行機 #旅行記

エミレーツ航空EK371便 (ボーイング777-300) プノンペン→バンコク搭乗記

 エミレーツ航空を利用してプノンペンからバンコクへ移動しました。エミレーツ航空はプノンペンからバンコク経由でドバイまで毎日運行しており、短距離線ながら長距離機材の豪華な空間が楽しめます。 チケット購入  今回利用したのはEK371便。 プノンペン23:05発バンコク・...

#プライオリティパス #ポルトガル #ラウンジ #空港

ファロ国際空港「CIP Lounge」利用レビュー

 ポルトガルのファロ国際空港でプライオリティパス利用可能なラウンジ、CIP Loungeを利用しました。このラウンジはセキュリティチェック後にありますが、利用便がシェンゲン圏内外を問わず利用できます。 cip lounge  以前は外が見える窓際にあったようですが、現...

#ポルトガル #空港 #公共交通機関 #旅行記

ファロ市内からファロ空港まで路線バスで行ってみた

 ポルトガル南部のリゾート地、ファロ空港はファロ市内からも近く、バスでの移動が便利です。今回はファロ市内からファロ空港まで路線バスで行ってみました。 ファロ空港にて 市内の乗り場  ファロ駅の近くにバスターミナルがあります。長距離バスは建物の中で発着しますが、空港...

#プライオリティパス #ラウンジ #空港 #飛行機

ハノイ国際空港 「SONG HONG BUSINESS LOUNGE」利用レビュー

 ベトナムのハノイ国際空港でプライオリティパスの使えるラウンジ、SONG HONG BUSINESS LOUNGE(ソンホンビジネスラウンジ)を利用しました。  このラウンジは最近JALでも使用できるラウンジになっており、レベルも比較的高いラウンジです。 入口  ...

#空港 #旅行記

ベトナムのフエ・フバイ国際空港から市内までシャトルバスで行ってみた

 ホーチミンからの航空機を利用して世界遺産のある街・フエを訪問した際、市内まで最も安く移動できる交通手段であるシャトルバスを利用しました。今回はフエのフバイ国際空港から市内までの行きと、逆の帰りのバスの様子をまとめて記載します。ネット上で事前に得られていた情報と若干異なっていたの...

#ラウンジ #空港 #飛行機

ホーチミン国際空港・国内線ターミナル「Le Saigonnais Business Lounge」利用レビュー

 ベトナムのホーチミン、タンソンニャット国際空港の国内線ターミナルにあるプライオリティパス対応ラウンジ、「Le Saigonnais Business Lounge」を利用してみました。 入口  このラウンジは2階にあり、搭乗ゲートからすぐのところにあります。室内は広...

#空港 #台湾 #飛行機 #旅行記

「足元が最も広いエコノミー席」で行くエバー航空BR138便 台北・桃園→函館 搭乗記

 台北・桃園国際空港から函館空港への直行便に搭乗しました。現在のところ函館空港を発着する国際線の定期便は台北からの路線のみになっており、最大でも一日に2往復とレアな存在になっています。  今回は台北9:50発、函館14:30着のエバー航空BR138便に搭乗しました。 予約...

#空港 #台湾 #飛行機 #旅行記

エバー航空BR2382便 ホーチミンシティ→台北・桃園 搭乗記

 今回は台湾のエバー航空(EVA Air)を利用しました。エバー航空は日本の地方都市に向けた路線もあるので、東南アジア方面から台北乗り継ぎで比較的安い値段でチケットが取れることがあります。そんなわけで今回は人生初のエバー航空利用となりました。 予約・チェックイン  今回...

#カンボジア #プライオリティパス #ラウンジ #空港 #飛行機

カンボジア・プノンペン国際空港ラウンジ「Plaza Premium Lounge」利用レビュー

 ついにプノンペン空港のラウンジ、Plaza Premium Lounge(プラザプレミアムラウンジ)を利用したので詳細にレポートします。率直な感想ですが、 非常に 良かったです。 世界中でもプライオリティパスで入れる最高レベルのラウンジではないでしょうか。 2017年頃からは、...

Next>

自己紹介

さんちょく
カンボジアに8年住んだ後、日本に帰ってきました。日本のいいところを紹介したいと思います。
詳細プロフィールを表示

人気記事

  • 「足元が最も広いエコノミー席」で行くエバー航空BR138便 台北・桃園→函館 搭乗記

     台北・桃園国際空港から函館空港への直行便に搭乗しました。現在のところ函館空港を発着する国際線の定期便は台北からの路線のみになっており、最大でも一日に2往復とレアな存在になっています。  今回は台北9:50発、函館14:30着のエバー航空BR138便に搭乗しました。 予約...

  • ベトナム航空 VN920便 プノンペン→(ビエンチャン)→ハノイ 搭乗記

     3年ぶりにベトナム航空のプノンペンからハノイまでの便に搭乗し、状況が変わっていたので記事に書いておきます。 概要 便名: VN920便 時刻: プノンペン17:45発→ビエンチャン19:05着 19:55発→ハノイ21:05着 機材: エアバス321 ...

  • セントラルマーケットで売ってるブランド品が本物かどうか気になった

     カンボジアで売ってるブランド品。。。聞いただけでもいかにも偽物っぽいと思いますが、本物かもしれないという期待を持ちつつ、試しに買ってみました。  購入したのはセントラルマーケットの洋服売り場。その中からブランド品のポロシャツを3点、選んで買ってみました。個人的にブランド...

  • CP(ポルトガル国鉄)特急IC リスボン→コインブラ1等車乗車記

     リスボンからコインブラまで、ポルトガル国鉄(CP) の特急Intercidades(IC)513列車の1等車を利用しました。その旅の備忘録です。 ポルトガル国鉄の特急IC チケット購入  チケットは CPの公式サイト から購入しました。このサイトは時々エラーが...

  • ファロ市内からファロ空港まで路線バスで行ってみた

     ポルトガル南部のリゾート地、ファロ空港はファロ市内からも近く、バスでの移動が便利です。今回はファロ市内からファロ空港まで路線バスで行ってみました。 ファロ空港にて 市内の乗り場  ファロ駅の近くにバスターミナルがあります。長距離バスは建物の中で発着しますが、空港...

PVアクセスランキング にほんブログ村

カテゴリー

#エストニア #オーストリア #カンボジア #カンボジアについて調べてみた #グルメ #シンガポール #スウェーデン #セール情報 #タイ #トルコ #フェリー #プライオリティパス #ホテル情報 #ポルトガル #まち紹介 #マレーシア #ラウンジ #ラトビア #海外在住者 #観光地 #空港 #公共交通機関 #航空券情報 #国内交通(カンボジア) #仕事 #世界遺産 #成田空港 #生活記 #台湾 #探索記 #日帰り温泉 #日本 #飛行機 #旅行記

ブログアーカイブ