![]() |
受付前プールにて |
受付
入口の小さな門から入り、すぐ正面に受付、奥にレストラン、隣がプールといった配置で、コンパクトにまとまっています。別荘のような感じのつくりです。
受付でチェックインを済ませると部屋までスタッフが案内してくれるスタイルでした。
夜12時過ぎに宿に戻ったときも英語の話せるスタッフが門番をしていて助かりました。
夜12時過ぎに宿に戻ったときも英語の話せるスタッフが門番をしていて助かりました。
部屋
今回はbooking.comからファミリースイートという部屋を予約しました。直前の価格で28.21ドルでした。スイートという名前の部屋でしたが、ちょっと広いくらいのダブルルームでした。
![]() |
部屋 |
一応定員が4人の部屋みたいですが、椅子は一個しかなく、スイートと呼ぶには程遠い感じでした。また、booking.comの記載ではバルコニー付きとなっていましたが、部屋の入り口のドアがガラス張りになっていて、その外側(共用通路部)にテーブルと椅子が置いてあり、プライベートバルコニーではありません。
![]() |
カーテンが閉まっているところが入り口でガラス張り |
部屋の窓は入り口のドアしかないので、できればカーテンを開けたいのですが、通路でちょくちょく人が通るので部屋の中が丸見えになり、基本的には閉めざるを得ません。結局窓なしインサイドの部屋と変わらない感じになります。
![]() |
部屋の前の通路に置かれたイスとテーブル |
wifiはダウンロードが23Mbps、アップロードが16Mbpsでていて快適でした。
水回りは綺麗だったので良かったのですが、建物が古く、客室内の床の板が剥げてたりしておりメンテナンスが十分ではない感じがしました。
![]() |
水回り |
水回りはトイレと洗面台・シャワー室が別々の部屋になっています。シャワーと洗面台との間にも明確なドアがあり、しっかり仕切られているという点では評価できます。
水回りは綺麗だったので良かったのですが、建物が古く、客室内の床の板が剥げてたりしておりメンテナンスが十分ではない感じがしました。
朝食
朝食は5種類くらいの中から選べるスタイル。無難にアメリカンにしました。ブティックホテルでは基本的におなかいっぱい食べれないという考えでしたが、このホテルの朝食は食パン2枚にフランスパン2切れというかなりボリューミーな内容でした。
![]() |
朝食例 |
プール
プールはフロント脇にあります。大きくはないですが、いろんな種類の椅子が置いてあり、リラックスできます。
![]() |
プール |
雑感
アットホームな雰囲気があり、欧米系の観光客は喜びそうです。客層も欧米系の2人グループくらいのが多かったイメージです。
建物は3階建てで、エレベーターはありません。3階への階段、通路部分には屋根が無いので雨が降ったら濡れると思います。
(2017年9月宿泊)
0 件のコメント :
コメントを投稿