受付
今回もBooking.comから事前に予約していきましたが、特に問題ありませんでした。受付の方の英語も問題なかったです。
![]() |
受付前ロビーにて |
受付時はよかったのですが、翌朝7時くらいには出発する中国人団体客でロビーが動物園状態でした。
部屋
チェックイン時間の14時すぎに入りましたが、まだ部屋のドアが開いた状態でタオルや飲料水などがまだ準備されていない状態でした。掃除しているスタッフに伝えたらすぐ持ってきてくれましたが。
![]() |
部屋 |
最も安いスーペリアダブルの部屋で、朝食付きで26.2ドルでした。カンボジアによくある木製の家具でそろえてあり、パソコン作業のできる机があります。
ソファーはなく、木の椅子しかないのでやわらかい椅子が欲しかったなあと思いました。
ベッドは硬めでした。
![]() |
部屋2 |
この部屋にはバルコニーがついており、外の様子が見えます。この値段の部屋でバルコニーがついているホテルは珍しいと思います。
バルコニーには他の部屋の分も含めた4台ものエアコンの室外機があり、夜はこの音が気になりました。
![]() |
水回り |
水回りはバスタブがついていました。ただ、シャワーカーテンがついていないのでシャワーに入るとトイレ回りがビシャビシャになります。シャワーも手持ちではなく固定式なのであまり融通が利きません。お湯の出はよかったです。
また、トイレの流れはあまりよくありませんでした。
Wifiは上下ともに10Mbps以上出ていたので快適でした。
宿泊している客は中国人がほとんどで、部屋を出て廊下で大きい声で話しているのが響き渡って不快でした。
建物は15階建てなのにエレベーターは1つしかなく、混雑時はイライラします。
隣の部屋で水を使っている音がよく聞こえるので、静かではないです。
とはいえ、以上のことが我慢できれば立地を考えるとコスパはよいと思います。
(2019年3月宿泊)
朝食
朝食はビュッフェ形式ですが、油をつかったものばかりで生野菜すらなく、ホテルのビュッフェとしては最低レベルかと思います。中国人客ばかりなのでこれでいいんでしょうけど。
![]() |
朝食 |
雑感
ホテルに泊まりたい、という期待に応えられる最低レベルの価格なので、中国人客の中でも低レベルが集まってるのかなあと思います。欧米系のお客さんは見ませんでした。
建物は15階建てなのにエレベーターは1つしかなく、混雑時はイライラします。
隣の部屋で水を使っている音がよく聞こえるので、静かではないです。
とはいえ、以上のことが我慢できれば立地を考えるとコスパはよいと思います。
(2019年3月宿泊)
0 件のコメント :
コメントを投稿