入口 |
受付
今回もBooking.comから予約しましたが、予約時に「夜8時以降だと自動的に部屋の確保がキャンセルされる」という連絡が入ったので、チェックインが遅くなる旨を返信して部屋を確保してもらう必要がありました。ただし、今回の宿泊ではチェックイン時に低層階、冷蔵庫無しの部屋しか余っておらず、それで良いかどうかの確認はされました。
受付はスペース的には狭いですが、6人もスタッフがおり、お客さんも次々と来ていてこの施設の大規模ぶりが感じられました。
部屋へ行くには受付から一度外に出て、別の入り口からエレベーターに乗る必要があります。暴風雨の時は濡れると思います。
受付はスペース的には狭いですが、6人もスタッフがおり、お客さんも次々と来ていてこの施設の大規模ぶりが感じられました。
部屋へ行くには受付から一度外に出て、別の入り口からエレベーターに乗る必要があります。暴風雨の時は濡れると思います。
部屋
部屋は22階でしたが、階層的には下の方かと思います。スーペリアダブルの部屋で、朝食付きで28.3ドルでした。
部屋 |
部屋にはテレビ、ベッド、窓際にコーヒーテーブルと椅子が一個あります。全体的に殺風景な内装で、いつでもオフィスに転用可能な雰囲気でした。
ベッドの寝心地は非常に良かったです。
水回り |
水回りは狭いです。洗面台の代わりに部屋の中にキッチン用のようなシンクが付いています。
シンク |
ペットボトルの水の代わりにウォーターサーバーが置いてありました。そのため電気ケトルもありませんでした。コーヒーカップとスプーンは置いてありましたが、コーヒーやお茶などは置いてありませんでした。
アメニティは歯ブラシ、くし、綿棒などです。ボディソープ、シャンプーはシャワー室にボトルが備え付けてあるタイプです。そのほか、ドライヤーと金庫がありました。
wifiは夜の時間帯でも上下7Mbps以上出ていたので、遅くて困ることはありませんでした。
ジムはかなり立派な設備で、大きな窓からイオン1の方向を眺めることができました。ジムの隣にはプールがあり、プノンペンの宿泊施設のプールとしてはかなり大きい部類かと思います。
プールの脇にあるロッカーの中にはスチームサウナもついていました。
この周辺の建物の中では背が高いので、景色はかなり良く見えます。
朝食会場の前には居住者用のプールがあり、雰囲気がよく気持ちよかったです。
夜景 |
部屋の窓は大きく、部屋にある座り心地のいい椅子に座って外の景色を楽しめるのがなにより最高かと思います。
問題点
今回の宿泊では、何点か問題点がありましたので記録しておきます。- シャワーホースが破れてシャワーヘッドから水が出なかった
- 備え付けのシャンプーを使おうと押したら容器が落下した
- シャワーの使用中に著しく水温が変化し、突然熱湯になった
- ウォーターサーバーがうるさい(結局、寝る時に電源を切った)
以上は、部屋固有の問題なのかもしれませんが、基本的に質の低い備品を使っていることに由来する問題かと思います。
また、
- 外からの騒音がうるさい(車の音、クラブの重低音)
- 廊下の音、ドアの音がよく響く
という音の問題もありました。以前はこの建物の前にコンテナマーケットがあり、もっとうるさかったのでしょうが、現在でもクラブの音楽のような重低音が22階の部屋までも聞こえてきて気になりました。
共有施設
この建物には39階にプールとジムがあり、利用ができます。
ジム |
プール |
朝の景色 |
朝食
朝食会場は13階で、ちょうど2つのビルを繋ぐ橋の部分になります。ビュッフェ形式ですが、種類は少ないです。ジュースが薄かったです。朝食 |
13階のプール |
雑感
細かい不満は多々ありますが、30ドル以下で泊まれることを考えたら満足感は非常に高いです。そもそも、プノンペンの安いホテルで安定した質とサービスを求めること自体間違っていると悟ってきたので、この値段だったらここをリピートしてもいいかなあと思います。このホテルは宿泊日によってかなり緻密に宿泊料金を設定している印象があるので、安いときに泊まれればかなりお得かと思います。
(2019年1月宿泊)
(2019年1月宿泊)
0 件のコメント :
コメントを投稿